ブログ始めてみました。

2023年6月4日雑記

StockSnapによるPixabayからの画像

どうも!皆さんはじめまして

僕はどらすずという名前でインターネット上で活動させてもらっている者です。

僕はいままでにYoutubeでの動画投稿だったり、Twitterで活動させてもらったり、

まあまあ幅広い分野で活動させていただいています。

どらすずって?

巻(Maki)によるPixabayからの画像

僕、どらすずは2021年の6月ごろからインターネットでの活動を開始しました。
初めはYoutubeで活動していましたが宣伝用にと思いTwitterを始めたところ、ほとんどそっちがメインに活動していました。

なぜ過去形なのかというと、簡潔に言えばTwitterが凍結されてしまったからですね…

今このページにリンクが貼ってあるTwitterはいわば自分の絵だったりを投稿するためだけのアカウントだったので今はあまり活動していませんが、少しだけ絵だったり動画だったりを投稿しています。
早く凍結解除されないものか…

YoutubeとTwitterは結構底辺ですが、

Youtubeの方は一応この前チャンネル登録者100人突破しました!
Twitterの方というと凍結前の最盛期でフォロワーが861人ですね。

ちなみに自慢なんですけど、僕はTwitterで万バズを2回したことがあります
嬉しくて叫びたい気分でした。今からでも叫んでいいですか?

どらすずのYoutubeはこちら

Twitterの自作品投稿アカウントはこちら

また、投稿している作品についてはこちらのツイートまとめをごらんくださいね

ブログを始めたきっかけ

Gerd AltmannによるPixabayからの画像

はじめはブログをやろうとかは思っていなかったんですが、Discordとかのbotを常時動かせるようなサーバーが欲しいなと思い、レンタルサーバーを探したことから始まりました。

そして、どうせサーバー借りるならそれだけじゃ勿体ないと思い、国語力も磨けるし経験もできるし、何より頑張ればお金が手に入るではないか!
というわけで始めることにしました。

まあまだ始めたばっかりでGoogleAdsenseにも登録できていないし、どのサービスも登録していないのですが…

このブログがある程度発展していったら登録とか色々したいなとか思っています。
(そのときは広告入っちゃうけどごめんね!)

なお忍者admaxの広告はいれました

ここでの活動内容

Mohamed HassanによるPixabayからの画像

ここでは基本的に僕が書きたいことを書いていけばいいかなと思っています。
いわゆる雑記ブログってやつですかね?

でも、ある程度ジャンル分けして複数書きたいと思ってます。
上のメニューにもあるかと思いますが現状は記事が充実しているとはとても言える状況ではありません

これからどんどん増やしていく予定なので、ぜひともブックマークなどして定期的に見に来てくださると幸いです!

増やそうと思っているジャンル(随時追加予定!)

マインクラフトのMOD関係

PCなどの情報関係

色々なレビュー

雑記ブログ

最後に

まだまだ初心者ブロガーですが応援してくださると幸いです!

これから皆さんに楽しんでもらえるような良いコンテンツを作れるように努力していきます!

2023年6月4日雑記